鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第278号(2006年4月12日)
春爛漫(妙本寺) .

昨日(11日)午後から降り始めた雨は低気圧の
速度が遅かったので、長時間に亘っての降雨となり、
鎌倉のお花は大分苛められたかもしれませんね。
そこで、昨日この雨が降り出す前に撮った妙本寺の
海棠をお届けしましょう。

早朝には犬の散歩を兼ねてお参りする人の姿も。
朝の散歩の時間帯は時折太陽が雲間から顔を
出してくれました。
4月11日。 7:40 a.m.

祖師堂の前には大きな海棠の木が
左右に一本づつあります。

天水盆越しに手水舎、山門を眺めると・・・。

祖師堂をバックに
お気に入りの枝を狙って・・・。