鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第345号(2006年10月24日)
秋の雨 (鶴岡八幡宮) .

10/24 7:30 a.m.
今日(24日)の関東地方は朝から冷たい雨。
小振りの頃合を見計らって・・・八幡宮へ。
ハゼも大分色づいてきました。
三の鳥居近くにて。

改修工事の終わった舞殿。
後方の酒樽が奉納されている傍では
盆栽展も開催中です。

大銀杏はまだまだ青々としていますが
濡れた石段には黄色くなったイチョウの葉っぱも
パラパラ・・・と。

八幡宮の境内にある鎌倉国宝館では、
『今よみがえる 古都鎌倉の武家文化』展を開催中。

殺風景なこの季節の段葛にも
通学時間帯にはカラフルな傘の花。
* コレを書いている午前11時現在には
雨も上がり、急速に青空が広がってきました。
でも、風は強くて気温は低いですね。