鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第351号(2006年11月10日)
秋の色 (鶴岡八幡宮) .

11/10
4日連続の好天も明日(11日)には
中休みとの予報です。
そんな清々しい朝に見つけた櫨紅葉(ハゼモミジ)。
先ずは旗上弁天社の旗竿の下にて。

11/10
同じく、源氏池畔にて。
逆光でこの様に観ることが出来るのは
朝日を受ける僅かな時間帯です。
葉っぱが日々に残り少なくなってきました。

11/4
直会殿(舞殿東側の休憩所の二階)からの眺め。
手前の装飾は外廊下の手すり。

11/4
同じく直会殿の外廊下から。

11/10
赤い橋の袂から直会殿を見上げたビューです。
バックのモミジの木は青々していますが
ハゼはこの様に1ヶ月以上も早く紅葉して
秋の到来を告げてくれます。