鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第359号(2006年11月23日)
秋の色 (金沢街道) .

「小春日和」に誘われて、
朝比奈切通しへ・・・。
三郎滝を越えて、ぬかるみの中を進めども
壁面に生えるシダ類も青々としていて
秋の色は、地面の落葉だけ。
朝比奈切通しへ・・・。
三郎滝を越えて、ぬかるみの中を進めども
壁面に生えるシダ類も青々としていて
秋の色は、地面の落葉だけ。

峠にある「麿崖仏」のところで、
来た道を引き返し・・・

金沢街道を滑川に沿って下ってくると
青砥橋付近にて、こんなに美しい紅葉が。
でも、塀が高くて・・・コレが精一杯。

優しいピンク系の葉はニシキギ(錦木)。
華の橋を渡って報国寺に向かう途中にて。

杉本寺近くには、見事なイチョウが。

光る滑川の川面。
犬懸橋付近にて。
*写真は全て11月22日 撮影。