鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第379号(2007年1月5日)

続・手斧始式 (鶴岡八幡宮) .


(つづき)


 いよいよ神事の始まり。


 1月4日 13:07

 この行事は、12世紀の

「若宮仮殿造営事始」に端を発し、

昭和24年から現在の「手斧始式」として

毎年行われているそうです。

 
手前の補佐役(青装束)が


 道具役から、授かったものを・・・

 

工匠達が務める奉仕所役(右側)に手渡す。

 奉仕役はご神木に対して夫々の

 道具を使った所役を奉仕。


 この写真は「槍鉋(やりかんな)役」の

 奉仕姿です。

 

 夫々の役を司られた工匠のみなさん。

 ご神木もお役目を終えて・・・。



* 工事の安全と建物が永遠に栄える事を

  祈願する目的の神事だそうです。