鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第53号(2004年8月11日)
鎌倉花火大会 (1 of 2) .

8月10日。 花火大会の朝7時。
仕事前に、海岸の様子を見てきました。
先ずは、『材木座海岸』。

次いで、『由比ヶ浜海岸』。
いずれも、陣取り合戦のビニールシートはまだこの程度。
朝から、日中の猛暑を予感させるようなこの陽射し。
『その時』まで、あと・・・・・12時間。
いずれも、陣取り合戦のビニールシートはまだこの程度。
朝から、日中の猛暑を予感させるようなこの陽射し。
『その時』まで、あと・・・・・12時間。

夕方、5時前の両海岸。 集まってきましたねーー。
浜風があり、打ち寄せる白い波頭も美しい夕べでした。
『その時』まで、あと・・・・・2時間。

「滑川」の河口にて。 どうです、この人出。
『その時』まで、あと・・・・・1時間30分。

まだ、陽は残っていましたが・・・
次第に、夕闇が迫ってきました。
海での遊泳は、17時でストップが掛けられ、
見物もイヨイヨ準備態勢に・・・・・。
そして、『その時』まで、あと・・・1時間を切りました。
* 本号では、通常「花火大会の写真」としては、あまり
紹介されない・・・『その時』以前をお届けしました。
実際の、花火の写真は次号(No.54)をご覧ください。
次第に、夕闇が迫ってきました。
海での遊泳は、17時でストップが掛けられ、
見物もイヨイヨ準備態勢に・・・・・。
そして、『その時』まで、あと・・・1時間を切りました。
* 本号では、通常「花火大会の写真」としては、あまり
紹介されない・・・『その時』以前をお届けしました。
実際の、花火の写真は次号(No.54)をご覧ください。