鎌倉好き集まれ!ひげぼーずさんの鎌倉リポート・第45号(2011年10月2日)
彼岸花

お彼岸も過ぎて、今年もだんだん過ごしやすくなってきました。
2週間も経ってしまいましたが、彼岸花のレポートをお届けします。
はじめは英勝寺。
2週間も経ってしまいましたが、彼岸花のレポートをお届けします。
はじめは英勝寺。

こちらも同じく英勝寺。
可愛げな蜂が、涼しさのためか動きが鈍くなっていました。
ちょっと失礼してアップで一枚。
可愛げな蜂が、涼しさのためか動きが鈍くなっていました。
ちょっと失礼してアップで一枚。

彼岸花の群生地としても有名なお寺ですね。
山門も復元されて、キレイになってました。
山門も復元されて、キレイになってました。

うって変わって白彼岸花です。
ちょっとだけ背景にこだわってみました。
背景が濃いほうが、映えますもんね。
ちょっとだけ背景にこだわってみました。
背景が濃いほうが、映えますもんね。

場所を移して、海蔵寺。
数は少ないですが、石灯籠など、一緒に写すとそれなりに見える絵になってくれます。
もはや秋深し、ですね。
数は少ないですが、石灯籠など、一緒に写すとそれなりに見える絵になってくれます。
もはや秋深し、ですね。