鎌倉好き集まれ!ひろりんさんの鎌倉リポート・第13号(2006年2月24日)
春の香りはいずこに? 東慶寺

写真:2月19日(~4枚目)
今年の冬は、年明けしてからも寒いですね。
梅の名所のひとつ東慶寺を訪れてみました。
山門脇の梅の木々は、梅の花が2~3分咲き。
境内の梅が、気になりました。
う~ん、まだまだですねぇ。
「いつ頃が見ごろですか?」
入り口の係りの人に尋ねる人が
何人もいました。


ゆ~っくりと境内を歩いていると
紅梅が咲いていました。
春の香りを、目で味わいたい
そんな、ひと時。
紅梅が咲いていました。
春の香りを、目で味わいたい
そんな、ひと時。
梅は、もう少し先のお楽しみ
これからですよ
鎌倉の春


昨年2月12日に撮影したものです。
やはり、今年は寒い冬だったんですね。
やはり、今年は寒い冬だったんですね。