鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第131号(2011年10月18日)
鎌倉 『秋』 散歩 10月18,23日 感謝します!!!
◇鶴岡八幡宮の蓮撤去作業・・・10月18日の出来事◇

レポートの途中ですが、10月18日と23日に遭遇した出来事についてまとめてレポート致します。18日は、鶴岡八幡宮の源氏池で見かけた出来事です。ついこの間まで咲いていた蓮の花も枯れ、いったいどうなるのだろうか?と思っていた矢先の光景です。何と1本1本鎌で刈り取ってました。この方達のお陰で来年の夏、また綺麗な花を観ることが出来るのですねぇ!感謝、感謝、感謝です。それでは、ご覧下さい。




◇10月23日・・・浄光明寺(じょうこうみょうじ)の山門前の出来事◇


2つ目は、最近鎌倉を散歩していて目に付いていた出来事ですが、石碑の文字が鮮やかな白色に変わった事です。そのように思っていた矢先の光景です。浄光明寺(じょうこうみょうじ)の山門近くの「藤谷黄門遺跡」の石碑を数人の方が、1人は、歯ブラシで1文字、1文字磨いて汚れを落とし、1人は、綺麗になった文字を白色ペンキで塗り直してました。左の写真は、今年の5月21日に撮った石碑です。見比べるために掲載しました。感謝、感謝、感謝です。

鎌倉『秋』散歩、江ノ電から見た夕日へまだまだ続く。