鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第161号(2011年12月15日)
鎌倉 『秋』 散歩 12月15日 忘れかけた秋・・・獅子舞
◇忘れかけた秋・・・獅子舞◇

さて忘れかけた秋、最後は、鎌倉TODAYで推薦されていた「獅子舞」へ行ってみることにしました。実は、初めて行くところで、尚且つ、地図の用意を忘れ(バカばか馬鹿!)で何処まで行けば獅子舞なのか分からず、一旦は引き返しました。
しかしながら、本日行かないと日がない!!!そこで意を決して向かいました。程なく歩いて行くとまるで「朝比奈の切り通し」に来てしまったような光景でした。本当にここで良いのか?自問自答しながら、登って行きました。久方ぶりに大汗をかきました。それでは、ご覧下さい。
しかしながら、本日行かないと日がない!!!そこで意を決して向かいました。程なく歩いて行くとまるで「朝比奈の切り通し」に来てしまったような光景でした。本当にここで良いのか?自問自答しながら、登って行きました。久方ぶりに大汗をかきました。それでは、ご覧下さい。
◇日が傾いてきました・・・大丈夫?◇


◇山道は続く何処までも◇

◇秋燃ゆる・・・獅子舞の秋◇





如何でしたか?紅葉を満喫できましたでしょうか?このときは、既に4時を過ぎており、下山する方々に遭遇しました。口々に「これから登るのですか?」と言われ多少ビビリながら、「いえ、獅子舞までです」と答えました。「ところで、獅子舞は、どの辺ですか?」「もう少しですよ!」そんな会話をしながら獅子舞を目指し、写真を撮りました。
でも行って良かった!もう秋を忘れることはないでしょう!!!こんなに素敵な秋を見る事が出来たのだから・・・。
鎌倉『秋』散歩、本日最後は長谷寺のライトアップを観に行きました。続く。
でも行って良かった!もう秋を忘れることはないでしょう!!!こんなに素敵な秋を見る事が出来たのだから・・・。
鎌倉『秋』散歩、本日最後は長谷寺のライトアップを観に行きました。続く。