鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第198号(2012年4月9日)
鎌倉 『春』 散歩 4月9日 桜のトンネル 住職走る 其の弐・・・雪ノ下(三)
◇桜のトンネル・・・住職走る◇

鶴岡八幡宮を後に、更に桜のトンネルを求めて歩きました。先ずは、白旗神社付近へ参りました。するとバイクの音が聞こえてきました。見ると、どこぞの御住職がバイクに跨る姿が、見えました。桜とバイクと御住職、そんな雰囲気も鎌倉ならではでしょうか?それでは、ご覧下さい。

◇桜のトンネル・・・清泉小学校あたり◇

次に清泉小学校あたりです。すると人力車が見えました。この雰囲気も良いですねぇ~♪。桜のトンネルの中、走る人力車、風情あり。
◇桜のトンネル・・・荏柄神社あたり◇

荏柄神社あたりの桜のトンネルです。先ず、第一鳥居方向をパチリです。そして振り返って神社方面をパチリ。ここも本当に風情がありますねぇ。

◇桜のトンネル・・・寶戒寺山門前◇

次は、寶戒寺山門前です。ここも左右に桜の木があり、桜のトンネルがありました。
◇桜のトンネル・・・妙隆寺山門前◇

お次は、妙隆寺山門前にも桜の木がありました。やはり桜は良いですねぇ~♪。日本に生まれて良かったと思う瞬間でもあります。
鎌倉『春』散歩、続く。
鎌倉『春』散歩、続く。