鎌倉好き集まれ!ほたるさんの鎌倉リポート・第2号(2008年5月24日)
大巧寺の花その2
紫陽花以外の花
前回は山紫陽花を紹介しましたが、大巧寺にはそれ以外にも珍しい花なども見ることが出来ます。

アリウム (別名・・・花葱(ハナネギ)
本堂前でアリウムが咲き始めました。
背丈1mほどで花は握り拳ほども有る大きな花でギガンチウムと言う種類だそうです。去年までは無かった気がするのですが今年植えられたのでしょうかね。
背丈1mほどで花は握り拳ほども有る大きな花でギガンチウムと言う種類だそうです。去年までは無かった気がするのですが今年植えられたのでしょうかね。
この花はとても小さく名札が側に差して有ったので気づきましたが、ピントを合わせるのに苦労しました。探す時は名札で探して下さいね。

フウロウソウ

チリアヤメ
この花も背丈が低く見過ごしそうな花ですが、他のお寺さんでは見ることが出来ない珍しい花だと思います。山門を入ったら左下を見ながら歩いて下さい。きっと見つかりますよ。
ちょっとドキドキ

ホタルブクロ

ホタルブクロ
自分事ですが名前が好きな花が咲き始めました。とても嬉しいです。ちょっと失礼して中を覗いてみましょう。蛍は居ませんでしたが盗撮しているようなドキドキ感を味わえますねぇ~(笑)
匂いで嫌われているけど・・・

ヤエドクダミ(八重毒痛み)
匂いで嫌われているドクダミですが、大巧寺のヤエドクダミは綺麗で有名ですよね。