鎌倉好き集まれ!ほたるさんの鎌倉リポート・第24号(2008年8月11日)
百日紅が見頃
海蔵寺

本堂とサルスベリ〔百日紅〕
久しぶりに海蔵寺まで出掛けましたが境内ではサルスベリ〔百日紅〕が見頃を迎えていました。

山門と紅白のサルスベリ〔百日紅〕

本堂とフヨウ〔芙蓉〕
フヨウ〔芙蓉〕の見頃は此からですが、数輪咲いて居ました。
警察とテッポウ
鎌倉警察署前にはタカサゴユリ〔高砂百合〕別名ホソバデッポウユリ〔細葉鉄砲百合〕が咲いて居ます。警察にテッポウとはシャレの効いた組み合わせですね。

ホソバデッポウユリ〔細葉鉄砲百合〕

本覚寺の百日紅

妙隆寺の芙蓉

夷老人と芙蓉
夷老人と芙蓉のアングルは定番ですが、今日は花の数も少なくちょっと不満が残る一枚になってしまいました。