鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1003号(2012年6月18日)
◇ 紫陽花めぐり 坂の下 / 御霊神社 (ごりょうじんじゃ)

◇ 江ノ電と紫陽花 御霊神社前
前号からの続きです。 成就院から極楽寺を覗いて、極楽寺坂切通を抜け 「御霊神社」 へ
廻ってみました。
※ 以下の写真は6月18日撮影したものです。

◇ 山百合 極楽寺坂

◇ 蛍袋を下から 極楽寺坂
切通の山肌に、毎年楽しみにしている山百合の株がありますが、今年も大輪の花を綺麗に
咲かせ、芳香を放っていました。
山百合は、年毎に一花づつ増えるそうですが、重たげに頭を垂れていました。
見おぼえの山百合けふは風雨かな (星野立子)
◇ 御霊神社 紫陽花の小道

◇ 額紫陽花

◇ 額紫陽花
御霊神社前の江ノ電踏切周辺や本殿裏の 「紫陽花小道」 では、山紫陽花や額紫陽花、
西洋紫陽花などが楽しめます。

◇ 隅田の花火

◇ 紅 額

◇ 富士の滝 山紫陽花
きらめきは風の木漏日額の花 (稲畑汀子)

◇ 深山八重紫 山紫陽花

◇ 額紫陽花

◇ 渦紫陽花

◇ 西洋紫陽花