鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1045号(2012年11月7日)
◇ 湘南キャンドル 2012 江ノ島

11月7日は 「立冬」 暦の上では冬の始まりですね。 江ノ島サムエル・コッキング苑で
晩秋の夜を彩る 「湘南キャンドル 2012 」 が行われていたので出掛けてみました。


JR大船駅から湘南モノレールに乗り換えてモノレール江ノ島駅で下車。
途中車窓からは夕焼け富士が見えていました。 久し振りの夕焼け富士でしたので
「すばな通り」 を小走りに 「弁天橋」 に向い、何とかギリギリで写真に収めることが
出来ました。

島内は海風で寒いだろうと思いバッチリ着込んで来ましたが、意外に暖かく汗だく。 ふ~!
上まではエスカー (エスカレーター) で向いました。


シーキャンドル (展望灯台) の下、サムエル・コッキング苑では、約 5,000 基の
キャンドルの灯りが苑内を幻想的に彩ります。



苑内のカフェで暫し休憩の後、シーキャンドルに上がってみました。
デッキからは、苑内のキャンドルの灯りや、片瀬の夜景、遠くは横浜のランドマークタワーも
望めました。 あっ、東京の 「スカイツリー」 も見えたのでは? 残念!
おしまい
