鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1082号(2013年1月14日)
◇ 鎌倉雪化粧 北鎌倉 / 浄智寺 (じょうちじ)
前号からの続きです。 明月院から 「浄智寺」 に行ってみました。
浄智寺前の鎌倉街道は、建長寺先の巨福呂坂トンネルへの緩い坂道があり、雪のため立ち
往生する車もあり渋滞していました。
※ 以下の写真は1月14日撮影したものです。
浄智寺前の鎌倉街道は、建長寺先の巨福呂坂トンネルへの緩い坂道があり、雪のため立ち
往生する車もあり渋滞していました。
※ 以下の写真は1月14日撮影したものです。
総門から山門への参道脇には杉木立があり、気を付けないと頭上から降り積もった雪が
バサッと落ちて来ます。 雪も小雪に変わって来たようです。
境内の二層の鐘楼門には「山居幽勝 (さんきょゆうしょう)」 の額が掲げられていますが
「この場所は綺麗だね」 と云う意味だそうですが、特に雪化粧した境内は綺麗ですね。
バサッと落ちて来ます。 雪も小雪に変わって来たようです。
境内の二層の鐘楼門には「山居幽勝 (さんきょゆうしょう)」 の額が掲げられていますが
「この場所は綺麗だね」 と云う意味だそうですが、特に雪化粧した境内は綺麗ですね。
雪降れば冬ごもりせる草も木も
春に知られぬ花ぞ咲きける (紀 貫之)
春に知られぬ花ぞ咲きける (紀 貫之)
山茶花に降りつむ雪はうつむける
花のくれなゐに融けてにじめり (土田耕平)
花のくれなゐに融けてにじめり (土田耕平)
浄智寺も閉門となりました。 鶴岡八幡宮へ廻る予定でしたが電車・バスも遅れが出て
いるし、徒歩だと坂道があるので、今日のところは断念。 東慶寺を覗いてみましたが
既に閉門されていました。 山門から参道の雪景色を撮って今日のところは撤収といたし
ましょうか。
頭上からの雪の落下を4度も見舞われ、全身ビショ濡れで頭から滴が垂れて半ば凍って
います。 雪靴も半長なので中もグショグショ状態。 やはり雪の日はゴム長靴が一番の
ようですね。 おじさんはブツブツ愚痴をこぼしながら家路に付きましたとさ。
古都鎌倉雪化粧編 おしまい
いるし、徒歩だと坂道があるので、今日のところは断念。 東慶寺を覗いてみましたが
既に閉門されていました。 山門から参道の雪景色を撮って今日のところは撤収といたし
ましょうか。
頭上からの雪の落下を4度も見舞われ、全身ビショ濡れで頭から滴が垂れて半ば凍って
います。 雪靴も半長なので中もグショグショ状態。 やはり雪の日はゴム長靴が一番の
ようですね。 おじさんはブツブツ愚痴をこぼしながら家路に付きましたとさ。
古都鎌倉雪化粧編 おしまい