

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.1149(2013年6月2日) |

|

|
|




今年は、梅雨入りしてから雨が降らないようですが、紫陽花の咲き具合を見に「建長寺」を 覗いてみました。 明月院、長谷寺や成就院のように株数は多くないですが、混雑を避けてのんびりと紫陽花 を愛でるにはいい所ではないでしょうか。 ※ 以下の写真は6月2日撮影したものです。 |


山門付近、曙観音付近、仏殿横や半僧坊道などに咲いています。 結構種類も多く色づきも いいようです。 |









塔頭正統院付近の石垣には、岩煙草が群生しています。 紫色の小さな花が見頃のようです。
|





|