鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1154号(2013年6月11日)
◇ 紫陽花めぐり 2013 長谷寺 (はせでら)

鎌倉の紫陽花もそろそろ見頃ではと、混雑しない早朝を狙って「 長谷寺」 へ行って
みました。 放生池では、花菖蒲の筏が風に揺られていました。
※ 以下の写真は6月11日撮影したものです。




開門したばかりでしたので、待ち時間もなくすんなり入山出来ました。
色とりどりの紫陽花が、経蔵裏山や眺望散策路を埋め尽くしていました。 欲を言えば、
一雨欲しかったところですねぇ。 某テレビ局も取材に来られていました。



茜さす昼はこちたしあぢさゐの
花のよひらに逢ひ見てしがな 「古今和歌六帖」




◇ 長谷の祈り
鉢植えの新種の紫陽花で、長谷寺で命名されたピンク色の 「長谷の祈り」 が綺麗でした。