鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1202号(2013年9月21日)
◇ 彼岸花咲く 扇ガ谷 / 英勝寺 (えいしょうじ)

鎌倉で唯一の尼寺 「英勝寺」 春は、梅・桜・白藤で知られていますが、この季節は彼岸花の
名所としても知られています。
三連休の初日、午後から彼岸花の様子を見に出かけてみました。 カメラを持たずに出たので、
携帯電話で撮ってみました。


赤花は、一部満開の所もありますが、まだ莟のものが多いようです。 月末辺りが見頃に
なりそうですね。 今咲いている赤花は、色艶もよく勢いがあります。
彼岸花の別名 曼珠沙華 (まんじゅしゃげ) とも。





仏殿前付近の白彼岸花は粗満開の様でした。 白花が終盤の頃、赤花が満開になるようです。


是とても盛りありけり曼珠沙華 (松窓乙二)
おしまい

