鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1209号(2013年10月6日)

◇ 秋景色を探して 北鎌倉界隈

◇ 儚い一夜の花 夕顔

             
              昨日、帰りがけに撮った東慶寺前の 「夕顔」 を萎む前にと、早朝出掛けてみましたが、
              一晩中精一杯咲きつづけて疲れ切ってしまったのでしょうか。  清楚で儚い一夜花も
              萎れかけていました。   別名  「夜顔」 とも呼ばれている花なので、綺麗に咲く姿を
              撮るには、やはり真夜中辺りでしょうかねぇ。
                     
                     心当てにそれかとぞ見る白露の光添へたる夕顔の花  (源氏物語)

                     返し歌
                     寄りてこそそれかとも見めたそかれにほのぼの見つる花の夕顔   

             ※ 写真の夕顔は、朝顔の改良品種だそうですから、「源氏物語」時代の「夕顔」は、干瓢を
                作るウリ科の花の夕顔を詠んだもののようです。
               

◇ 金木犀

             
               円覚寺の開門まで大分時間があったので、東慶寺の山門下付近に咲いている花を 
               撮ってみました。 
               入り口に咲く金木犀の香りが漂う木の下には、オレンジ色の花が星屑の様に散り
               落ちていました。

◇ 秋明菊

◇ 遅咲きの彼岸花

◇ 数珠珊瑚の実

◇ 盗人萩

                      
                          花咲かせ盗人萩とはちと悲し  (飯寝叔父三)

◇ 風船葛 (ふうせんかずら)

◇ 線路沿いの背高泡立草

                                                                  つづく