鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1211号(2013年10月13日)

◇ お十夜法要 (日中法要) 材木座 / 光明寺 ②

              
                 前号からの続きです。 13:30頃、練宿の九品寺を出発した 「練行列」 は、
                 材木座の街中を進んで、大勢の人達が出迎える 「光明寺」 に到着します。
              
             
              光明寺第九世観誉祐崇上人が、後土御門天皇の勅命により、明応四年 (1495) の
              十月に、光明寺で引声阿弥陀経・引声念仏による法要勤修したことで 「十夜法要」 を
              行うことを勅許されました。 以来今日に至るまで五百余年の間続けられて来たのが、
              光明寺の 「十夜法要」 です。         (お十夜法要の縁起)
             
              法要が行われている大殿 (本堂) 前には、大きな柱 「回向柱(えこうばしら)」 が建って
              いますが、本堂内のご本尊様の右手と白い布で繋がっていて、直接的に触れることで、
              ありがたいご縁がいただけるそうです。
             
             連休最終日14日も日中法要が行われます。 夕方からは夜店も出て賑わいそうでしたが
             また、来年のお楽しみとして、今回は露店を覗いてから帰ることにしました。
                                                             おしまい