鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1248号(2014年1月4日)
◇ 正月風景 船祝い 腰越漁港
正月4日は、腰越港の 「船祝い」 の祭事が行われました。 「ミカンまき」 の開始が
8時からとの事でしたので、早めに出発、6時50分頃に江ノ電 「鎌倉高校前駅」 の
ホームから、今年初めての日の出を拝むことが出来ました。
8時からとの事でしたので、早めに出発、6時50分頃に江ノ電 「鎌倉高校前駅」 の
ホームから、今年初めての日の出を拝むことが出来ました。
腰越港の漁業組合前には、ボツボツカメラマンや関係者の方たちが集まり始めて
いました。 組合前では、大きな鍋で造られた甘酒が振る舞われます。
毎年楽しみにしているのですが、とても美味しくて冷えた体が温まります。
いました。 組合前では、大きな鍋で造られた甘酒が振る舞われます。
毎年楽しみにしているのですが、とても美味しくて冷えた体が温まります。
8時頃になっても、ミカンまきが始まりません。 聞く人によって、9時、9時半と
情報がまちまちでした。 8時半頃からは 「相州 神童太鼓」 の女性グループに
よる迫力のある和太鼓の演奏が行われました。
情報がまちまちでした。 8時半頃からは 「相州 神童太鼓」 の女性グループに
よる迫力のある和太鼓の演奏が行われました。
「福娘」 さんも本覚寺から出張されていました。 恵比寿神は、漁業の神様でも
ありましたよね。
9時頃からは、港の北側の船上から「ミカンまき」が始まりました。 ミカンのほかに
菓子類やインスタントらーめんなども撒かれます。 子供さんにとっては、楽しみにして
いる正月行事ですね。 9時半からは新堤防に勢揃いした漁船からの「ミカンまき」が
行われました。
つづく
菓子類やインスタントらーめんなども撒かれます。 子供さんにとっては、楽しみにして
いる正月行事ですね。 9時半からは新堤防に勢揃いした漁船からの「ミカンまき」が
行われました。
つづく