鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1249号(2014年1月4日)
◇ 正月風景 船祝い 江の島沖

前号からの続きです。 「ミカンまき」 が終わると各船は、氏神様である「小動岬
(こゆるぎみさき)」から江の島沖へ向かいます。 今年もご厚意で「第八たけし丸」
に乗せていただきました。
(こゆるぎみさき)」から江の島沖へ向かいます。 今年もご厚意で「第八たけし丸」
に乗せていただきました。


江の島沖では、船主さんが海上から航海の安全と今年一年の大漁を祈願します。
そのあと、乗船した皆さんにも祝酒が振る舞われました。
そのあと、乗船した皆さんにも祝酒が振る舞われました。






朝方は曇り空でしたが、次第にお天気も回復して青空も見えて来ました。
江の島沖からは、雪を抱いた雄大な富士山も見ることが出来ました。
今日の「船祝い」には、「たけし丸」の船主さん始め、関係者のみなさん総出で
お祝いしておられるとのことでした。 今年も益々の商売繁盛と航海の安全を
祈念しております。 「有難う御座いました!」
江の島沖からは、雪を抱いた雄大な富士山も見ることが出来ました。
今日の「船祝い」には、「たけし丸」の船主さん始め、関係者のみなさん総出で
お祝いしておられるとのことでした。 今年も益々の商売繁盛と航海の安全を
祈念しております。 「有難う御座いました!」

