鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1266号(2014年2月9日)
◇ 鎌倉雪景色 鶴岡八幡宮神苑ぼたん庭園

前号からの続きです。 前後してしまいましたが、最後は 「鶴岡八幡宮」 の神苑ぼたん
庭園の雪景色と牡丹の様子です。 ※ 以下の写真は2月9日撮影したものです。
庭園の雪景色と牡丹の様子です。 ※ 以下の写真は2月9日撮影したものです。


斎館前の白梅も見頃になっていました。 ぼたん庭園から源氏池に浮かぶ島への
渡り橋も雪に覆われていました。 まだ工事中ですが、桜の時季頃には一般の人も
渡れるようになるのではとのことでした。
渡り橋も雪に覆われていました。 まだ工事中ですが、桜の時季頃には一般の人も
渡れるようになるのではとのことでした。


真っ白な雪と、藁囲いの中に咲く牡丹は風情がありますね。 寒さの中で咲く牡丹の
彩が一段と美しく映えます。
彩が一段と美しく映えます。




人しれず思ふこころはふかみぐさ
花咲きてこそ色に出でけれ (賀茂重保)
ふかみぐさ=牡丹
花咲きてこそ色に出でけれ (賀茂重保)
ふかみぐさ=牡丹


冬牡丹千鳥よ雪のほととぎす ( 芭 蕉 )
おしまい