鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1285号(2014年3月22日)
◇ 北鎌倉 / 円覚寺

◇ 白木蓮 仏日庵
三連休中日、夕方から北鎌倉の「円覚寺」へ行ってみました。 閉門間際でしたので
境内は拝観者も疎らでした。
境内は拝観者も疎らでした。

◇ 木附子 (きぶし) 仏殿横

◇ 四手辛夷 (しでこぶし) 龍陰庵
龍陰庵、如意庵、仏日庵、黄梅院と足早に覗いてから、久しぶりに 「弁天茶屋」 に
上がってみました。 一気に石段を駆け上ったので、飲み物でもと思ったのですが、
間に合わず閉店の後片付けをされていました。
上がってみました。 一気に石段を駆け上ったので、飲み物でもと思ったのですが、
間に合わず閉店の後片付けをされていました。

◇ 三つ葉ツツジ 龍陰庵

◇ 土佐水木 仏殿裏

◇ 竹 林 如意庵

◇ 白木蓮 仏日庵

◇ 椿の落ち花 黄梅院

◇ 弁天茶屋から東慶寺を望む
陽が沈むまで暫くお茶屋さんの方と話をして時間を潰している中に、北鎌倉女子学園
の在る山向こうに夕日が落ちて行きました。 雲が多く富士山は見えませんでしたが、
暫くしてから申し訳程度に山頂部分だけ頭を出してくれました。
おしまい
の在る山向こうに夕日が落ちて行きました。 雲が多く富士山は見えませんでしたが、
暫くしてから申し訳程度に山頂部分だけ頭を出してくれました。
おしまい

◇ 弁天茶屋からの夕日

◇ 弁天茶屋からの夕日

◇ 富士山は頂上部分だけ