鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1288号(2014年3月29日)
◇ 枝垂れ桜咲く 小町 / 本覚寺 (ほんがくじ)

鎌倉駅前に用事があったので、帰りがけに小町に在る 「本覚寺」 を覗いてみました。
本堂の周りは大掛かりな足場が組まれており、大型の重機も入って本堂の修理工事が
行われていました。
本堂の周りは大掛かりな足場が組まれており、大型の重機も入って本堂の修理工事が
行われていました。


本堂横には、粗満開の枝垂れ桜が咲いてましたが、カメラを持って来てなかったので
携帯のカメラで撮ってみました。
携帯のカメラで撮ってみました。

足場や工事関係の用具などがあるので、写真を撮るにはアングルも限られるようですね。




本覚寺からの帰り段葛を歩いてみましたが、染井吉野の開花は木によっては一部
咲いているところもありましたが、見頃までにはまだ少し早い様でした。
鶴岡八幡宮の太鼓橋袂の桜は、まだ綺麗に咲いていましたが、明日は荒れ模様の
予報が出ていましたので心配ですね。
おしまい
咲いているところもありましたが、見頃までにはまだ少し早い様でした。
鶴岡八幡宮の太鼓橋袂の桜は、まだ綺麗に咲いていましたが、明日は荒れ模様の
予報が出ていましたので心配ですね。
おしまい

