鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1297号(2014年4月20日)
◇ 流鏑馬神事 鶴岡八幡宮

20日 「鎌倉まつり」 のファイナルイベント流鏑馬神事が鶴岡八幡宮の流鏑馬馬場で
行われました。 心配していた雨は何とか免れたようです。
春の流鏑馬は、武田流の皆さんによって執り行われました。
行われました。 心配していた雨は何とか免れたようです。
春の流鏑馬は、武田流の皆さんによって執り行われました。


今回は、初めて馬場道の中央 (参道) に場所を取りましたが、これが失敗だった
ようです。 13:00 から神事が始まり、本番は 14:00 頃からですが、3時間余り
待機した割にはまったくいい所無しでした。
ようです。 13:00 から神事が始まり、本番は 14:00 頃からですが、3時間余り
待機した割にはまったくいい所無しでした。



的を射るところや弓を絞る場面が、陣取った所から大分ずれてしまいました。
9月の流鏑馬は、やはり3千円也でリストバンドを購入した方がよさそうですね。
おしまい
9月の流鏑馬は、やはり3千円也でリストバンドを購入した方がよさそうですね。
おしまい





