鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1301号(2014年4月27日)
◇ シャガの花咲く 北鎌倉 / 長寿寺

前号からの続きです。 円覚寺から久しぶりに 「長寿寺」 へ行ってみました。
普段は非公開ですが、春の特別拝観が行われています。
※ 以下の写真は4月27日撮影したものです。
普段は非公開ですが、春の特別拝観が行われています。
※ 以下の写真は4月27日撮影したものです。


観音堂横や本堂裏の庭園では、牡丹やツツジが見頃でした。
秋の紅葉の時季も綺麗ですが、手入れの行き届いた新緑の庭も美しいお寺さんです。
秋の紅葉の時季も綺麗ですが、手入れの行き届いた新緑の庭も美しいお寺さんです。





今の時季は、庫裡裏の竹林周辺や本堂裏手に群生している「 著莪 (しゃが)」の
花が見事です。
花が見事です。


著莪叢のとゞく木漏日濡れてをり (稲畑汀子)

春の特別公開 ~ 6月27・28・29日迄の週末 (金 ~ 日) 10:00 ~ 15時
(雨天中止) ご確認の上お出かけください。 ☎ 0467-22-2147
(雨天中止) ご確認の上お出かけください。 ☎ 0467-22-2147