

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.132(2007年9月2日) |

|

|
|



|
 |
前号からのつづきです
「英勝寺」から10分程の所にある「浄光明寺」へ
寄って見ました
泉谷山 浄光明寺
|

境内に咲く「百日紅」の花
|
 |
|

|
 |
山門を潜った右手 萩の蕾も膨らみはじめました
|

「客殿」前 咲き始めた萩の花
|
 |
|

|
 |
「客殿」脇の萩の花
|

「不動堂」前の萩の花
境内が宮城萩で埋め尽くされる頃また訪ねて
見たいと思います
|
 |
|

|
 |
初秋とは言え残暑の厳しい中 薮蚊に刺され ながらの花めぐりでしたが百日紅や凌霄花… などの夏の花々もまだまだ見られそうです 萩などの秋の七草もこれからが楽しみですね
小町通りのそば処「峰本」で「鎌倉もよう」 を頂き帰路につきました おわり
|



|