鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1356号(2014年8月15日)
◇ 長谷寺

◇ 本堂前の百日紅
前号からの続きです。 極楽寺をあとに、成就院経由で御霊神社前を走る江ノ電を
撮ってから 「長谷寺」 へ寄ってみました。
※ 以下の写真は8月15日撮影したものです。
撮ってから 「長谷寺」 へ寄ってみました。
※ 以下の写真は8月15日撮影したものです。

◇ 江ノ電 2000 形 御霊神社前

◇ 江ノ電ラッピング車 〃

◇ 鹿の子百合

◇ 木立は蝉時雨
本堂前に咲く百日紅は見頃のようでしたが、上境内鐘楼前の百日紅は、花着きがイマイチ
でした。
でした。

◇ 鉄砲百合
髪ながき少女とうまれしろ百合に
額は伏せつつ君をこそ思へ (山川登美子)
額は伏せつつ君をこそ思へ (山川登美子)

◇ 玉紫陽花 (ピンク)

◇ 鐘楼前の百日紅

◇ 芙蓉と久米正雄胸像

◇ 塩辛蜻蛉のカップリング

◇ 涼 霧

◇ 展望台からの眺め
藤棚の下で、暫しミストで涼をとった後、長谷駅から鎌倉駅へ向かいましたが、
江ノ電はラッシュアワー並みの混雑でした。
つづく
江ノ電はラッシュアワー並みの混雑でした。
つづく