鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1385号(2014年10月12日)
◇ 円覚寺塔頭龍隠庵 (りゅういんあん) ほか

前号からの続きです。 松嶺院で秋の山野草を楽しんだ後、高台に在る 「龍隠庵」 へ。
石段の途中には、黄花上臈杜鵑草が咲いています。
石段の途中には、黄花上臈杜鵑草が咲いています。

◇ 龍隠庵から山門を望む

◇ こんちあ! カマキリ君

◇ 黄花上臈杜鵑草 (きばなじょうろうほととぎす)

◇ 龍隠庵にて

◇ コスモスと姫蔓蕎麦 (ひめつるそば)

◇ 如意庵にて

◇ 仏日庵境内

◇ 仏日庵本堂にて
「仏日庵」 では 「鎌倉アーティストバンク」 所属の作家によるアート展が開催
されていました。 本日は拝観料は無料でした。
されていました。 本日は拝観料は無料でした。

◇ 仏日庵本堂にて

◇ 秋明菊 (八重咲) 黄梅院

◇ 関屋の秋丁子 (せきやのあきちょうじ) 黄梅院
つづく