鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1400号(2014年11月29日)
◇ 紅葉ライトアップ 2014 長谷寺 ②

前号からの続きです。 地蔵堂から更に石段を上がって上境内へ。 観音堂もグリーンの
ライトアップで浮き上がっていました。
※ 以下の写真は11月29日撮影したものです。
ライトアップで浮き上がっていました。
※ 以下の写真は11月29日撮影したものです。





眺望散策路も、途中までは上がれます。 長谷の街並みや逗子方面の夜景も楽しめます。

紅葉ライトアップは 12月7日 (日) まで行われています。 荒天時は中止になる
可能性もありますので、ご確認されてからお出掛けなられると良いかと思います。
平 日 日没 ~ 18:30 閉山 (18:00閉門)
土日祝 日没 ~ 19:00 閉山 (18:30閉門)
☎ 0467-22-6300
可能性もありますので、ご確認されてからお出掛けなられると良いかと思います。
平 日 日没 ~ 18:30 閉山 (18:00閉門)
土日祝 日没 ~ 19:00 閉山 (18:30閉門)
☎ 0467-22-6300


経蔵周辺の紅葉も綺麗でした。 大黒堂横の夜桜 (十月桜) も観てあげて
くださいね。 今宵は、幻想的な紅葉を堪能させていただきました。
おしまい
くださいね。 今宵は、幻想的な紅葉を堪能させていただきました。
おしまい

