鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1401号(2014年11月30日)
◇ 紅葉巡り 2014 北鎌倉 / 長寿寺

北鎌倉の「長寿寺」が、秋の特別公開されていましたので、出掛けてみました。
※ 以下の写真は11月30日撮影したものです。
※ 以下の写真は11月30日撮影したものです。


山門前の石段を上る時から、期待の持てそうな紅葉や黄葉が目に飛び込んで来ます。
山門を潜って、先ずは本堂でお参りしてから書院、小方丈へ行ってみましたが、大勢の
拝観者でなかなか写真も撮れないほどでした。
山門を潜って、先ずは本堂でお参りしてから書院、小方丈へ行ってみましたが、大勢の
拝観者でなかなか写真も撮れないほどでした。


観音堂周辺の紅葉は見事でした。 丁度見頃の時に来たようです。
色鮮やかな紅葉も、透過光で見ると一段と燃え上がるように美しく映えます。
色鮮やかな紅葉も、透過光で見ると一段と燃え上がるように美しく映えます。



拝観といふ心にて見る紅葉 (粟津松彩子)



秋の特別公開は、 12月6日(土) ・ 7日(日)で終了です。 (雨天中止)
開門 10:00 閉門15:00 拝観料 ¥300.
開門 10:00 閉門15:00 拝観料 ¥300.