鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1429号(2015年1月11日)
◇ 汐まつり 坂ノ下海岸

11日は 「鏡開き」 この日は、坂ノ下海岸で 「汐まつり」 と材木座海岸では
「潮神楽」 が行われます。
どちらに行こうか迷ったのですが、坂ノ下海岸に出掛けてみました。
「潮神楽」 が行われます。
どちらに行こうか迷ったのですが、坂ノ下海岸に出掛けてみました。


浜には、笹竹がが四方に立てられ、海に向って神座が設けられていました。
「汐まつり」 は、新しい年の漁の安全と豊漁を祈願する神事です。
「汐まつり」 は、新しい年の漁の安全と豊漁を祈願する神事です。



祝詞の後、神楽の奉納、玉串奉奠と続き、鎌倉漁業組合の組合長さんの音頭で
乾杯して〆られました。
乾杯して〆られました。





つづく