鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1446号(2015年2月14日)
◇ 紅梅見頃! 覚園寺 (かくおんじ)

二階堂に在る「覚園寺」の紅梅がそろそろ見頃ではと思い午後から出掛けてみました。
※ 以下の写真は2月14日撮影したものです。
※ 以下の写真は2月14日撮影したものです。



山門を潜った左側に聳える石の層塔脇に、ピンクの紅梅が午後の陽射しを浴びて
輝いていました。
輝いていました。





梅の花たが袖ふれし匂ぞと
春や昔の月にとはでや ( 源 通 具 )
春や昔の月にとはでや ( 源 通 具 )
◇ 鶴岡八幡宮 斎館前の白梅


鶴岡八幡宮境内の 「斎館」 前の白梅も満開になっていました。
おしまい
おしまい