鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1466号(2015年3月29日)
◇ 枝垂れ桜 東慶寺
◇ 北鎌倉 東慶寺

前号からの続きです。 鶴岡八幡宮から北鎌倉の 「東慶寺」 行ってみました。
彼岸桜は散り終えていましたが、本堂前の枝垂れ桜は見頃になっていました。
※ 以下の写真は3月29日撮影したものです。
彼岸桜は散り終えていましたが、本堂前の枝垂れ桜は見頃になっていました。
※ 以下の写真は3月29日撮影したものです。

◇ 本堂前

◇ 枝垂れ桜 本堂前

◇ 枝垂れ桜 本堂前

◇ 枝垂れ桜 書院裏
少し見づらいですが、書院奥の枝垂れ桜も満開の様です。

◇ 枝垂れ桜 書院裏
桜花今ぞ盛りと人は言へど
我れは寂しも君としあらねば (大伴池主)
我れは寂しも君としあらねば (大伴池主)

◇ 枝垂れ桜 書院裏

◇ シデコブシ 北鎌倉
◇ 金沢街道 太刀洗 (たちあらい)

◇ 染井吉野

◇ 〃
前後しますが八幡宮の前に、金沢街道の「太刀洗」へ行ってみましたが、まだ三分咲き
程でした。
程でした。

◇ 三 椏 (みつまた)
オレンジ色の赤花三椏が満開でした。 桜並木は4月上旬辺りが見頃では。