鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1550号(2015年9月28日)
◇ 満 月

今年は 「仲秋の名月」 は27日 今日28日は 「満月」 で、月が地球に最接近する
「スーパームーン」 が観られると云う事で、取り敢えず大船から湘南モノレールで
江の島駅に向かいました。 途中車窓からは夕焼け富士が綺麗に見えて居ました。
日の暮れるのが早くなったようです。 江ノ電で七里ケ浜方面へ行くのを止めて
江の島大橋まで小走りに。
「スーパームーン」 が観られると云う事で、取り敢えず大船から湘南モノレールで
江の島駅に向かいました。 途中車窓からは夕焼け富士が綺麗に見えて居ました。
日の暮れるのが早くなったようです。 江ノ電で七里ケ浜方面へ行くのを止めて
江の島大橋まで小走りに。

江の島大橋に着いた所で、稲村ケ崎方面の山並みから、オレンジ色の大きな
月が上って来ました。 ロケーションが悪かったので橋の反対側へ行くのに
手間取り、渡った時には月もだいぶ上がっていました。
風があり、手持ち撮影だったのでだいぶブレてしまいました。
次回の「スーパームーン」が観られるのは26年11月14日だそうです。
次回は少し早めに出て、三脚持参は必須のようです。 望遠レンズも400ミリ位
は欲しい所ですね。
月が上って来ました。 ロケーションが悪かったので橋の反対側へ行くのに
手間取り、渡った時には月もだいぶ上がっていました。
風があり、手持ち撮影だったのでだいぶブレてしまいました。
次回の「スーパームーン」が観られるのは26年11月14日だそうです。
次回は少し早めに出て、三脚持参は必須のようです。 望遠レンズも400ミリ位
は欲しい所ですね。