鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1583号(2016年1月24日)
◇ 浄明寺地区 / 浄妙寺

久し振りに金沢街道浄明寺地区の 「浄妙寺」 に行ってみました。
山門を潜ると蝋梅の甘い香が漂って来ます。
山門を潜ると蝋梅の甘い香が漂って来ます。

◇ 蝋 梅

◇ 本堂と白梅
参道脇の紅梅や白梅は見頃まではもう少しかかりそうでした。 午前中は青空が広がって
いましたが急に雲が出て来たようです。 陽が陰ると寒さが堪えますね。 此処数日は梅も
足踏み状態でしょうか。
いましたが急に雲が出て来たようです。 陽が陰ると寒さが堪えますね。 此処数日は梅も
足踏み状態でしょうか。

◇ 白 梅

◇ 白 梅

◇ 山門と紅・白梅

◇ 節分草
枯草の中から節分草が顔を出していました。 節分が過ぎた頃には、可憐な花も
増えていることでしょう。 楽しみですね。
増えていることでしょう。 楽しみですね。

◇ 茶席喜泉庵の庭

◇ 藪 椿

◇ 十月桜越しの衣張山