鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1619号(2016年4月30日)
◇ 大紫つつじ 安養院 (あんよういん)

この時季には外せない大町に在る躑躅の名所 「安養院」 へ行ってみました。
ピークは過ぎたようでしたが、県道沿いに小山の様に咲く 「大紫つつじ」 は圧巻です。
※ 以下の写真は4月30日撮影したものです。
ピークは過ぎたようでしたが、県道沿いに小山の様に咲く 「大紫つつじ」 は圧巻です。
※ 以下の写真は4月30日撮影したものです。



傘ふかうさして君ゆくをちかたは
うすむらさきにつつじ花さく (与謝野晶子)
うすむらさきにつつじ花さく (与謝野晶子)







◇ 山芍薬 (やましゃくやく)
本堂裏の宝篋印塔 (ほうきょういんとう) 周辺の躑躅はちょっと遅すぎた様相でした。