鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1620号(2016年5月1日)
◇ 白 藤 英勝寺 (えいしょうじ)

大船駅から鎌倉駅へ向かう電車が扇ガ谷のトンネルを抜けると、右手に見えてくる
鎌倉に唯一現存する尼寺 「英勝寺」 彼岸花でも知られていますが、白藤の名所
でもあります。 ※ 以下の写真は5月1日撮影したものです。
鎌倉に唯一現存する尼寺 「英勝寺」 彼岸花でも知られていますが、白藤の名所
でもあります。 ※ 以下の写真は5月1日撮影したものです。

◇ 新緑に包まれる山門

◇ 仏 殿

◇ アヤメ

◇ 〃


朝の内は薄曇りでしたが、青空が覗いてくると新緑と共に白藤が映えます。
丁度見頃のタイミングだったようです。
丁度見頃のタイミングだったようです。



白藤や揺りやみしかばうすみどり ( 芝不器男 )
