鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1691号(2018年6月17日)
◇ 2018 紫陽花めぐり 成就院

前号からの続きです。 極楽寺から「成就院」へ行ってみました。
参道の修復工事を行う前は、明月院、長谷寺と並ぶ紫陽花の三大名所でしたが、
昨年工事は終わったが、紫陽花は少なめで以前の様な景色になるまでは、未だ
暫くかかりそうでしたね。
※ 以下の写真は6月17日撮影したものです。
参道の修復工事を行う前は、明月院、長谷寺と並ぶ紫陽花の三大名所でしたが、
昨年工事は終わったが、紫陽花は少なめで以前の様な景色になるまでは、未だ
暫くかかりそうでしたね。
※ 以下の写真は6月17日撮影したものです。

◇ 東結界付近の紫陽花

◇ 極楽寺坂切通し側の紫陽花


◇ 半夏生 (はんげしょう)

◇ 山門前の紫陽花
さみだれのきのふ一日晴れしかば
今朝は色よきあぢさいの花 (三ヶ島葭子)
今朝は色よきあぢさいの花 (三ヶ島葭子)




◇ 山門前から由比ヶ浜海岸を望む

◇ 渦紫陽花