鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1692号(2018年6月22日)
◇ 2018 紫陽花めぐり 大町 / 妙本寺
◇ 静寂な佇まいと夕紫陽花

夕方から大町の比企ケ谷に在る「妙本寺」に出掛けてみました。 鎌倉では他所よりも
遅めに紫陽花が咲きだします。
※ 以下の写真は6月22日撮影したものです。
遅めに紫陽花が咲きだします。
※ 以下の写真は6月22日撮影したものです。


静かな佇まいの境内では、木々の間からこぼれて来るやわらかな陽射しを受ける西洋
紫陽花や額紫陽花を楽しめました。
紫陽花や額紫陽花を楽しめました。



すれすれに夕紫陽花に来て觸る
黒き揚羽蝶の髭大いなる (北原白秋)
黒き揚羽蝶の髭大いなる (北原白秋)

◇ 凌霄花 (のうぜんかずら)

二天門裏では、オレンジ色の凌霄花の花も咲き始めたようです。


