鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1707号(2019年5月21日)
◇ 大船フラワーセンター (日比谷花壇)

令和元年5月2日ゴールデンウイークも真っ只中、岡本地区に在る 「大船フラワーセンター」 へ
行ってみました。 JR大船駅西口から徒歩18分程。 観音下のバスターミナルから藤沢行の
バス乗車 「岡本」 で下車するとすぐです。
行ってみました。 JR大船駅西口から徒歩18分程。 観音下のバスターミナルから藤沢行の
バス乗車 「岡本」 で下車するとすぐです。


◇ 石楠花 (しゃくなげ)
園内では、ヤグルマギク・ルピナス・シャクヤク・スイレン・ワスレナグサ・
ツルバラ・ハナビシソウ・フジ…などが咲いていました。
ツルバラ・ハナビシソウ・フジ…などが咲いていました。

◇ 藤の花

◇ 藤の花

◇ 通称 ホワイトレースフラワー

◇ デュランタ

◇ ひめありあけかずら

◇ 見頃の芍薬 (しゃくやく)
咲き盛る芍薬の花はみながらに
日に向ひ咲けり花の明るさ (若山牧水)
日に向ひ咲けり花の明るさ (若山牧水)

◇ 芍薬の蕾

◇ ピンクの芍薬