鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1782号(2021年12月12日)
◇ 2021 紅葉巡り 円覚寺 ①

「紅葉巡り」今回は久しぶりに、北鎌倉の「円覚寺」に行ってみました。
※ 以下の写真は12月12日撮影したものです。
※ 以下の写真は12月12日撮影したものです。

◇ 総門石段前

◇ 総門脇の紅葉

◇ 臥龍庵の茅葺屋根を入れて

◇ 日溜まりで寝ていたネコ君を起こして

◇ 山門前の紅葉
若干ピークは過ぎた様でしたが、日差しが回ると透過光の下、燃えるように
輝いていました。
輝いていました。

◇ 松嶺院横にて

◇ 法堂跡脇にて

◇ 大方丈前庭の紅葉

◇ 法堂跡周辺の紅葉

◇ グラデーションが綺麗な紅葉
♪ 秋の夕日に照る山もみじ 濃いも薄いも 数ある中に
高野辰之作詞 童謡 「紅葉」を思わず口ずさみたくなる様な光景でした。
高野辰之作詞 童謡 「紅葉」を思わず口ずさみたくなる様な光景でした。