鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1811号(2022年6月12日)
◇ 紫陽花は… 北鎌倉 円覚寺 ②

前号からの続きです。 やはり紫陽花を観るには、小雨か雨後がいいようです。
突然の雷雨でしたが、雨後の境内はしっとりとして風情がありました。
※ 以下の写真は6月12日撮影したものです。
突然の雷雨でしたが、雨後の境内はしっとりとして風情がありました。
※ 以下の写真は6月12日撮影したものです。
◇ 恵みの雨にしっとりとした境内




紫陽花に立てば誰もが写さるる (稲畑汀子)



数年ぶりに、高台に在る「弁天茶屋」に上がってみましたが、140段ほどの急な
階段はさすがにきつかったですねぇ。 一気に上がったので、着いた時は両脚
が攣って暫くは歩けませんでした。 「歳は取りたかねぇなぁ」 実感 ‼

◇ 石段下の苔を


◇ 茶屋から東慶寺を俯瞰で