

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.20(2006年11月7日) |

|

|
|




 (11/5)
|
|
 |
「半僧坊」脇から急斜面の石段を5分ほど登 ると勝上嶽展望台がある 此処からの眺望は 素晴らしい 残念ながら富士山は見えません でしたが
|


 【展望台からの眺望】
|
|
 |
霞がかかっていたので写真ではわからないが
相模湾を眺望できる
下に見えるのは建長寺の伽藍
|


 【コースに倒木が】
|
|
 |
天園ハイキングコースの分岐点 右方向へ行く
と瑞泉寺方面 今回は左方向「明月院」方面に
行こう コースは結構アップダウンがあり倒木
や木の根が張り出していて躓きそうになったり
下りになると道が狭くなりでこぼこ道やぬかる
みで滑りやすいところもあり雨後は危険ですね
|


 【自転車で!】
|
|
 |
すこし急なでこぼこ道おまけにぬかるみで躊躇
していたら後続の男性がマウンテンバイクを担
いで下りて来たので道を譲り「大丈夫ですか?」
「慣れてますから」と足取りも軽やかに下りて
行かれた 「へぇ〰!」暫し後姿を見送る
|


 【明月院】
|
|
 |
明月院通りの茶寮「風花」で抹茶とうさぎ饅頭
お団子を頂き休憩する
紫陽花の時季に何度か訪れている「明月院」へ
(つづく)
|



|