鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第29号(2006年11月27日)
獅子舞→天園→太平山→覚園寺(3)

(11/26)【覚園寺】
「覚園寺」かくおんじ 山号「鷲峰山」じゅぶせん
ご本尊は「薬師如来」

【愛染堂】
「愛染堂」前庭は自由拝観できるが 境内は決められた
時間しか拝観できない 雨天時は休みです

【天水桶】
天水桶に映った紅葉

前庭の紅葉 彩りが「いいねぇ!」

紅葉して寺あるさまの梢かな
(与謝蕪村)


あと10日も経てば見事な紅葉が見られることでしょう
その頃また訪れてみたいと思います
ほぼ満足しました(^-^)
帰り道「鎌倉宮」の紅葉具合を覗いてみましたが
まだ少し早いようでしたね
(おしまい)