

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.304(2008年6月28日) |

|

|
|





 ◆ 宗務本所付近に咲く紫陽花
|

粗ひと月振りに北鎌倉の「円覚寺」を訪ねてみました。 境内に咲く紫陽花もそろそろ色褪せてきたのではと思っていましたが、盛りは過ぎたもののまだまだ十分楽しめそうでしたね。 ※ 以下の写真は6月28日撮影したものです。 |



 ◆ 松嶺院横に咲く紫陽花
|
 |

 ◆ 選仏場横に咲く紫陽花
|



 ◆ 三門付近に咲く紫陽花
|
 |

 ◆ 三門付近に咲く紫陽花
|




 ◆ 岡虎の尾と蝶 龍隠庵にて
|
 |

 ◆ 仏殿付近に咲く紫陽花
|




居士林の先、「壽徳庵」への石段横の斜面には朱色も鮮やかな「ヒメヒオウギスイセン」の群生が観られます。
アヤメ科 花言葉 「素敵な思い出」
|



 ◆ 唐門前に咲く紫陽花
|
 |

 ◆ 佛日庵付近に咲く紫陽花
|




君を見てびょうやなぎ薫るごとき 胸さわぎをばおぼえそめにき (北原白秋) |



|