鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第337号(2008年11月8日)
◆ 秋色探し 長谷寺 ③

【 山 門 前 】
前号からの続きです。
午前中降っていた小雨も上がり、下境内を散策する頃は拝観者も続々と詰め掛けて来ました。
相変わらず外人さんが多いですね。
※ 以下の写真は11月8日撮影したものです。
◆ 山茶花の散り重なりて…

【山茶花の散り花】

【姫蔓蕎麦】
山茶花の散り重なりて土濡れぬ (原田種茅)

【 小 菊 】

【 野 菊 】

【木瓜の実と花】

【木瓜の花と鯉】

【 千 両 】

【クロッカス】
◆ 風ふけば落つるもみぢ葉水きよみ…

【 楓 】

風ふけば落つるもみぢ葉水きよみ散らぬ影さへ底に見えつつ (凡河内躬恒)

【 石 蕗 】

長谷寺 「紅葉ライトアップ」 が11月22日〰12月7日までの期間開催されますね。
(参考まで:昨年の様子は? 184〰185 号でリポート)
堀江康子さんによる和傘アート展 前回は牡丹の咲く頃でしたが、和傘と牡丹のコラボも幻想的で感動
しました。 紅葉と和傘もまた違った趣があって楽しめそうですね。
(参考まで:前回の様子は?262〰263号でリポート)
おわり