鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第393号(2009年1月4日)
◇ 夜明け (七里ガ浜)

早朝鎌倉駅から江ノ電に乗り腰越の船祝いに向かう途中、一つ手前の鎌倉高校前駅で下車、
日の出を拝むことにしました。
元旦の初日の出を拝むことが出来なかったおじさんにとっては、鎌倉で観る初めての初日の出と
なりました。
※ 以下の写真は1月4日撮影したものです。





鎌倉高校前駅は一面一線の無人駅です。ホームの前はR 134号線を挟んで目の前に湘南の
海が広がる景観の良い所です。 第1回駅100選にも選出されています。
ホームからは天気が良い日は地平線の彼方に大島を望めます。
西方向には小動岬(こゆるぎみさき)、江ノ島、伊豆半島を、東方向の緩やかに弧を描く七里ヶ
浜の先には、稲村ガ崎、三浦半島を見渡すことが出来ます。



東の空が白み、やがて雲間がオレンジ色に輝き始めると、穏やかな七里ヶ浜の海面に一条の
光が射し込みます。
鎌倉で夕日観賞は何度もありましたが、早朝の清々しい海辺での日の出観賞もまた感動もの
でした。
”早起きは三文の徳”ですね。 この後腰越の船祝いに向かいました。
おわり
